ロトランドの日本語サポート!カスタマーサポートの利用方法と利用時間は?
こんにちは、ツキカジノです。
この記事のテーマは
ロトランドの日本語サポートです。
ロトランドは世界中の
ロトにチャレンジできる
オンライン・ロトサイトです。
ここには日本語サポートがあります。
ロトランドの日本語サポートの
利用方法と利用時間について調べました。
ロトランドの日本語サポートの概要
ロトランドの日本語サポートの利用方法
ロトランドのメールとチャットによる日本語サポートの特徴と注意点
ロトランドの日本語サポートの概要
ロトランドの日本語サポートについて
基本事項を確認してみます。
手段 | 時間帯 | 返答時間と待ち時間 |
メールによる日本語サポート | いつでも送信可 | 週末や混雑時は24時間かかることもある |
チャットによる日本語サポート | 月曜-金曜:午後7時から翌午前1時 土曜・日曜:休み |
基本即時だが混雑時は待たされることもある |
ロトランドの日本語サポートの利用方法
ロトランドの公開アンサー(よくある質問)
まずはロトランド公開アンサーを
見てみましょう。
公開アンサーはよくある質問のことです。
よくある質問も日本語サポートと
みなしてよいでしょう。
ここにはロトランドの日本語サポートに
寄せられた過去の質問と答えが
沢山公開されています。
自分の質問と同じ質問が
以前にされているかもしれません。
ロトランドのよくある質問の利用方法
ロトランドの公式ページの最下部に
「ヘルプ&よくある質問」があります。
そこをクリックしましょう。
あるいは画面右下のサポートボタンを
クリックしても同じページに移動します。
サポート・ホームに移動します。
ここには今までにロトランドの
日本語サポートに寄せられた質問と
その公開アンサーがあります。
4つの分野がありますので
ここにあなたの質問と
同じものがあるかもしれません。
項目は以下の4個です。
-
- アカウント
- 入金・出金
- プロモーション
- ロト・ゲームについて
ここで問題が解決しない時は
Eメールまたは
チャットで質問しましょう。
アカウント
まずはアカウントに関する質問です。
アカウントに関する質問は
日本語サポートに寄せられる質問の
メインを成す部分です。
多くのユーザーがアカウントに関して
同じような疑問を持っています。
入金・出金
続いてロトランドの日本語サポートに寄せられた
入金・出金に関するよくある質問です。
アカウントの項目と同じものもあります。
内容は同じですが2つの分野に
関係する質問です。
入金・出金に関する質問も
多くのユーザーが関心を持っています。
プロモーション
ロトランドの日本語サポートに寄せられた
プロモーションに関する質問です。
プロモーションに関する質問は
数は少ないですね。
ロト・ゲームについて
最後の項目はロトランドの
日本語サポートに寄せられた
ロト・ゲームについての質問です。
ロトランドのメールによる日本語サポートでの質問方法
よくある質問で解決しないようであれば
ロトランドのメールによる
日本語サポートを利用しましょう。
ここではメールによる日本語サポートの利用方法を説明します。
サポート・ホームから
「質問をする」を選択します。
次の項目を入力します。
名前:名前を入力
Eメール・アドレス:必ず登録したメールアドレスにしましょう。
件名:質問のタイトルを入力
ヘルプが必要ですか?
質問事項を詳しくわかりやすく記入します。
ドキュメントがある場合はファイルを添付できます。
スクリーンショットなどを参照すると
わかりやすくなります。
ドキュメントの添付は任意です。
すべて入力したら
「質問の提出」ボタンをクリックします。
チャットによる日本語サポートでの質問方法
今度はチャットによる日本語サポートについて
説明します。
サポート・ホームから
「サポートとチャットする」を選択します。
するとチャットの
ウインドウが開きますので
チャットしましょう。
ライブチャットの時間は
月曜日-金曜日の午後7時から翌日の午前1時までです。
日本時間です。
メールとチャットの特徴
ここではメールとチャットのそれぞれの
メリットとデメリットについて説明します。
メールの特徴
・より正確な情報の提示があることが多い
日本語サポートはきちんと責任を持って調査確認をします。
・待ち時間を有効活用できる
返信を待つ間は時間の活用ができます。
・混み合って待たされることがない
場合によってはチャットは集中することがあります。
そうなると必ず待たされることになります。
メールが結果的に早くなることもあります。
・24時間いつでもOK
メール送信に時間外はありません。
いつ送っても大丈夫です。
・即時ではない
メールはやり取りをするためすぐには解決できないこともあります。
緊急であってもある程度の時間を要します。
・回答を見て新たな疑問が発生することもある
返答によっては新たな疑問が起こったり不十分だと感じたりすることもあるでしょう。
チャットだとすぐに質問できますがメールだと再度質問して時間がかかります。
メール返信が遅れているときには?
質問のメールを送ったのに回答が届かないと感じることもあるでしょう。
遅いと感じたら次のように対処しましょう。
1)迷惑メールフォルダーを確認
気付かずに迷惑メールに振り分けられているかもしれません。
まずは迷惑メールのフォルダーを確認しましょう。
2)プロモーション欄を確認
メールのツールによってはプロモーションに届いているかもしれません。
プロモーションも確認しましょう。
3)もう一度問い合わせてみる
メールでもう一度問い合わせをしましょう。
またはチャットによる日本語サポートで
「メールの返答が来ていません」と問いかけてみましょう。
チャットによる日本語の特徴
・リアルタイムに質問し回答が返ってくる。
チャットの最大の特徴です。
・回答まで待たされることもある
質問が担当者の苦手な分野だったら待たされることもあります。
責任を持って回答するため確認することもあります。
長すぎると感じたら
「すみません時間がないのであとはメールで回答してください」
とチャットしましょう。
・時間が決まっている。
対応時間:平日の19時から翌日の1時まで(日本時間)
おわりに
ロトランドの日本語サポートに関して
説明をしました。
何かわからないことがあれば
遠慮せずに気軽に質問しましょう。

コメント